僕の家には犬がいる。
犬はいるけど、
それは、家族として、迎え入れているからだ。 続きを読む
実の兄弟と10年以上口を利いていない
幼い頃の、ちょっとした喧嘩から、早10年。
お互い20代になった今でさえも、
こんな関係を、兄弟と呼んでいいのか。
今日は、こんな兄弟関係について、綴りたいと思う。
これが、
車の運転でしか強気になれない小心者
前を走行する車を煽る運転、歩道を横断中の、歩行者の歩行を妨げるような、
こんな、煽り運転が、後を絶たない。
ここでは、煽るような運転をする人は、どのような人間なのか。
煽る側にだって、言い分はある…? 続きを読む
バスの後部座席に座る男子高校生の心理とは
バスに乗ると、ふと、思うことがある。
それは、
これは、男子高校生、もっというと、思春期特有の、何かしらの心理によるものからではないかと、考えた。 続きを読む
“嫌い”という感情は生きていく上で厄介
人間関係において、“嫌い”という感情は、決して、良いものではない。
人に嫌われても、人を嫌いになっても、良いことなど何もない。
“嫌い”という感情は、強いものになれば、
僕自身も、この“嫌い”という感情に、苦しんだ。
ここでは、僕が苦しんだ、”嫌い”という感情について、解説。
さらに、”嫌い”との、付き合い方を、紹介しよう。 続きを読む
Twitterカード導入時に発生したエラーの解決法
WordPressにて、Twitterカード導入時に、こんなエラーが発生した。
このエラーにより、ツイートに、記事のアイキャッチ画像が、表示されなかった。
何とも簡単に解決できるエラーだったので、紹介しておこうと思う。 続きを読む
ブログ開設当初にアクセスを得るための2つのポイント
ブログの開設当初は、グーグルにサイトが認知されていないため、検索エンジンからの流入は0だ。
そこで、実際の経験を踏まえて、
友達に100万円の借金の保証人になってと言われた話
友達に、借金の保証人になってほしいという、話をされたことがある。
その額は、なんと、100万円!
しかも、その使い道が、
10年来の友達と絶交した3つの理由
大学時代から、10年近い付き合いのあった友人と、
そんな、長い時間を共にした友を切ったのは、それなりの訳があったからだ。
ここでは、
人生の岐路に立つ。毎日十字路に立つ男のブログ。
人生の岐路に立ったとき、あなたは、正しい道を選べてますか。
毎日のように、岐路が現れ、気づけば、同じ十字路に立っていることも。そんな、毎日を綴るのが、この、
続きを読む