仲良く教室みたいなところ?
「お友達つくりましょう」みたいな。
あそこが何だったのかわからないけど、通っていた。
あれは何だったんだ
「あれは何だったんだ」と、たまに思い出す記憶。
学生の頃にも思い出したように、友達に「俺、幼稚園行く前に幼稚園みたいなところ行っててさー」みたいな話をしてた。
「えー、何それ」みたいなね。
それが何だったのか教えてくれた人はいなかった。
最近また思い出した。
保育園ではないし…仲良し教室みたいな。
幼稚園前教室みたいな。
わずかではあるけど、記憶に残ってることがある。
人間関係が苦手な子が行くところ?
僕は極度の人見知りであった。
母と公園に行って、知らない子がいると母の後ろに隠れるという、ドラマやアニメで見るようなことをリアルでやってたらしい。
こんな僕をどうにかしようと、幼稚園ではない幼稚園みたいなところに行かせてたのか?
そこが近所にあったからっていうのもあるんだろうけど。
覚えてることが一つだけある。
家のすぐ目の前に、友達の家があった。
確か、その子もそこに通ってたような。
その子が、また乱暴な子でして。
奇声のような、言葉ではないことを発しながら。
結構本気でね。
何となくだけど、遊んでたときのことを覚えてる。
今思うと、何か持ってた子なのかなと。
僕と同じで、親が人付き合いに不安を感じてたのかもしれない。
慣れるようなところ?
…だったのかな。
最後に
今度実家に帰った時に、母に聞いてみよう。
気になってはいたけど、一度も聞いたことがなかった。
そろそろ母の日だしね。
小さい頃から人付き合いが苦手だったというか。
形は違うけれど、大人になった今も苦手ではある。
他人とか、友達とかね。
詳しくは、意味のないようなことを無駄にグダグダ書いてるので。
母に相談したことは一度もないけど、僕のこういうところを一番わかって(くれ)るのは母なのかな…なんて思ったりもした。