• 当ブログには広告を含みます。
  • 「VANS オーセンティック」3日分の足元紹介【navy suede】

    購入から1年9か月経過。

    シューレース変えてみたり、100均(セリア)の靴下を合わせてみたり。
    色々試して遊んでます。

    AUTHENTIC Hairy Suede


    もうそろそろ購入から2年ですかね。
    全然履いてなかったのですが、今年になってから履くようになったスニーカーです。

    毛足の長い暖かみのあるスエードなので、今回履いて、しばらくはお休みかなと思ってます。

    飽きてきたのもあり、シューレース変えました。
    定番エラに付いてたやつ。
    長さ95cmが、ちょうど良いなと。
    90cmを通してましたが、少し短くと感じていたので。
    100だと長いんです。

    靴下


    コンビニエンスウェアのラインソックス。
    最近好きです。

    初めて買ったレインボーは、そこまで気に入らなかったのですが。
    ファミマでラインソックスとリブソックスを購入【レインボー,サファイアブルー】
    もう二年前ですね。

    コンビニエンスウェアばかりになってきたので、100均です。
    たしか、セリアだったと思います。
    お洒落っぽい靴下ではないですが、なんかこういうの好きなんです。

    履く



    靴下が、コンビニエンスウェアの日。
    リーバイスのバギーシルエットのベイカーパンツ。

    もうボロすぎてダメかなと思ってましたが、デニムとは違う色落ちというのか褪せ方が好きだったりします。
    フェードにより写真写りが悪くなかったことには、困らされてます。
    スニーカーによく合うので、これ以上ボロくならないように、より丁寧に扱うようになりました。

    100均靴下の日。
    リーバイスのxxchinoを穿いてます。
    購入から、もう3年経ちます。
    3年経つわりには、きれいな状態。

    購入当初は、コンバースアディクトのチャックテイラーと合わせるのが気に入ってた。

    ヴァンズには、あまり合わないような気もしてますが、どうなんだろう。
    細めのストレートを穿きたい気分なので、これを引っ張り出してきて、色々試してます。

    最近、コンバースを履いてないので、また合わせてみようかなとも思ってます。

    悪くはないです。

    9か月目のデニム。
    馴染んでます。
    ブログを書いてる今も穿いてます。

    最後に


    初めて日本規格のオーセンティックを買ってみたので、次からはこれを履いてみる予定です。
    足にフィットするのは、こっちな気がしてます。