100均です。
ダイソーで買った、靴用オキシウォッシュを使ってみました。
汚れより、カビくさいようなニオイを取りたい。
…丸洗いは、面倒くさい。
OXI WASH
ダイソーで買ってきました。
試してみたかったので、購入です。
4年履いた「カビ臭いスニーカー」をどうにかしたい
履けるレベルですが、ニオイが気になります。
どうにかしたい。
ということで使ってみます。
洗う前の状態。
そろそろ4年半です。
その割にはきれいですが、ニオイです。
カビくさいというか、古い物のニオイ…?
学校の体育館のマットのニオイです。
準備
どこだかの300円ショップで買った、畳めるたらいがちょうど良いサイズだったので、使いました。
50度くらいのお湯7リットルに、洗剤を15グラム。
30分放置です。
色の変化について
漂白剤のため、注意が必要です。
アッパーのキャンバスには色落ちがありませんが、ソール部分に若干ですがありました。
汚れた白いソールは、きれいになると思います。
乾燥が大変
昨日、作業して、今現在の状態です。
まだ乾いてません。
すすいだ後にタオルで拭き、そのタオルで包んでネットに入れて、洗濯機で脱水。
ドライヤーで軽く乾かして、自然乾燥。
S字フックにかけて、干しました。
今日は、すのこの上に置いてます。
セリアの『Sかけフック』が使える!サイズや種類も豊富!
100均の「桐すのこ」をスニーカーのカビ対策に使う
どちらも100均で買った物です。
使用した結果としましては、ニオイは落ち着きました。
取れてはいない。
汚れた真っ白のスニーカー、ソールが白いスニーカーに使うと効果がわかりやすいのかなと思います。
最後に
きれいにはなりますが、スニーカーの丸洗いは大変です。
スニーカーの手入れは好きですが、丸洗いとなると面倒でした。