機能性だけでなく、見た目でも選んできました。
 カラバリが3種くらいあり、蛍光色のような派手カラーだあったのも、良かったところ。
キャンドゥで買ってきたインソール

 3年履いて、べこべこのヴァンズのエラ。
 写真だと、まだきれいに見えなくもないですが、ボロ靴です。
定番のモデルなので、元からクッション性はありませんが、履き潰してさらにべっこべこに。
 そこもまた愛おしい?ところでもありますが。
 とりあえず、お試しで100均で買ってみようと思い、選んできたのがこちらです。
機能性は求めてないので、見た目で選びました。
 僕が買ったイエローのような、蛍光系のグリーンもありました。
 もう一色は、ネイビーだったと思います。
 カラバリが面白かったので、買ってみた感じです。
VANS ERA 28cm用にカット

 
 一応、カット用の台紙が付いてますが、使いませんでした。
 かかとを少しだけスリムにカットするだけで、ちょうど良くなったので。
インソールを入れてみてわかったこと

 イメージしてたより、面白い感じになった。
 インソールだけ新品だから浮いちゃってるのもあるかな。
 
 履いてみると、これはもうヴァンズの履き心地ではない。
 良くも悪くもです。
ヴァンズに慣れちゃってるので、クッション性に違和感というか。
 べこべこで、いいのかなと。
 さっき書きましたが、愛せるんです。
程々のクッション性で、商品自体は良いです。
 【Nハリ×アディクト】チャックテイラーを購入しました
 この辺りのスニーカーのインソールと比べると、足に馴染まない感じはあります。
 ただクッション性がプラスされただけで、歩きやすいわけではない。
 厳しめのレビューをするのならですが。
コンバースとかヴァンズのべこべこ感は、僕は好きなんだなと、インソールを入れてみてわかったことです。
最後に
安い靴!SVEC(シュベック)のサイズ感や作りをレビュー!
 レイジブルーのドクターマーチン風ブーツを買った
 この辺りの靴に入れるのが、良いのかなと思います。
 リンク先は、5~6年前の懐かしい記事です。




