
何年も使い続けたシューズドクターより使いやすかったので、再購入です。
あまり量を使わないので、1年持ちました。
1年使った感想や、僕の使い方など。
シューグーS

2度目の購入、シューグーSです。
アマゾンやヤフーショッピングで、1,000円くらいです。
僕の使い方だと、1年持ったのでこの値段なら安いですね。
普通のシューグーや、前に使ってたシューズドクターは自然乾燥ですが、こちらは熱でかたまります。
ドライヤーで2,3分なので、乾燥を待つ必要がないのがいい。
最初は扱いづらくも感じました。
黒の着色が強くて、手や爪につくと、なかなか取れなかったり。
何だかんだで自然乾燥のほうが楽だなと、思ったりもしましたが。
1年使って、今回もシューグーSを選びました。
こんな使い方してます


かかとのすり減り防止のため、少し塗るだけです。
よく履くスニーカー、何足かに使用中。

乾燥させると、こんな感じになります。
前に使ってたシューズドクターより、すり減りが少ない気がしてます。
かたいです。
シューズドクターは使い方が悪かったのか、よく剥がれてましたが、こちらはそんなこともなく。
黒い靴にはおすすめ

難点は、黒しかないこと。
通常シューグーのような、クリアやホワイトはありません。
最近は、オールスタークップと、チャックテイラーに使用。
どちらもタフなソールですが、大切なので一応。
見た目さえ気にならなければ、黒ソール以外の靴に使ってもいいと思ってます。
見栄えはあまり良くないですが、白ソールのヴァンズにも塗ってます。

WHITE BEAR(ホワイトベア) シューズ補修剤 加熱反応タイプ シューグーS No.S-315
最後に
自然乾燥より面倒ではあるけれど、いつからか、これのほうが扱いやすくなっていた。
スニーカーのためとはいっても、夏のドライヤーは、しんどかった。
数分が、とても長い。



