• 当ブログには広告を含みます。
  • 「GUで買った靴下3足」スニーカーに合わせて紹介【UG/プレステ】

    アンダーカーバーとの新ライン「UG ハイソックス」をメインにレビューします。
    靴下としての質、履き心地、スニーカーとの相性、全て良かった。

    他に、プレイステーションコラボとペイズリー柄を買いました。

    UG ハイソックス PlayStation 他一足


    GUで買った靴下3足の紹介です。
    まずは、今回のメイン、アンダーカバーとの新ラインであるUGのハイソックス。
    価格は590円。
    靴下として、決して安くはありませんが、履いてみると価値がわかりました。

    もう一足は通常ラインの290円。
    ペイズリー柄とか、スニーカーに合わせるのが好きなので、ついつい買ってしまいます。

    3足目はこちら。
    冬に購入したまま履いてなかった、プレイステーションコラボ。
    こちらは390円です。

    ハイソックスの生地と長さ

    生地について


    アクリル42% 綿29% ポリエステル28% ポリウレタン1%
    アクリルが入ってるのがめずらしいですね。
    柔らかく、滑らかな生地です。

    程々の厚みの生地で、このリブが好みです。
    通常ラインの他2足は、綿が約20%にポリの構成です。

    長さについて


    ハイソックスなので、長いのはわかっていたことですが。
    靴下の測り方、これで合ってるのかわかりませんが、50cmくらいあります。

    サイズは27-29cmを購入。
    足が小さいのでワンサイズ下で良かったかもしれません。

    スニーカーに合わせます

    UG ハイソックス



    履いてみると、そこまで長さを感じません。

    長さあるので、短パンを履いて、ぐっと伸ばして履く方のほうが多いかもしれませんが。
    僕はこの履き方です。
    女子高生のルーズソックス感が出ちゃうかなと思いましたが、大丈夫です。


    ハイカットに合わせるのもいいです。
    ちらっと、この色が見えるのが好きです。

    プレイステーション

    ペイズリー


    最後に

    3足とも気に入りました。
    プレステはお洒落とはまた違うのかもしれませんが、好きです。


    「VANS オーセンティック」3日分の足元紹介【navy suede】
    この日も履いて出掛けてます。