
今月に入ってから手入れして、履いてます。
スエードの雰囲気も良くなり、どんどん良くなってる。
毎年、10月頃から出番が多くなる、オールスタークップ。
オールスタークップ サイドゴア

11月に入り1週間、こればかり履いてます。
他は、1回エラを履いたくらいです。
足に合ってるのもありますが、スエードの雰囲気が良いです。
何回か写真を撮ったので、写りの良いのを載せます。
手入れ前の先月の足元

先月の中旬以降は、この合わせ方。
切りっぱなしにした、ベージュのパンツ。
これが気に入ってしまって、かなりはいてました。
先月買った、チャックテイラーとも何回か合わせてます。
オールスタークップには黒いパンツばかり合わせてましたが、ベージュもいいなといった感じです。
履くblog

今月入ってからは、いつものデニム。
はき続けて、1年数か月です。
このデニムも良くなっていて、とにかく合わせやすくなった。
チャックテイラーもエラもオーセンティックも。
スニーカーによっては、黒パンツのほうが良いってことが多かったんですが、今はこのデニムです。
そして、このスエード。
写真にも、きれいに写ってくれます。
靴下は、無印のあったか綿を履いてます。
無印良品で買った『足なり直角 あったか綿靴下』【厚手/ウール入り】
薄着でしたが、この靴下のおかげで、あったかでした。
最後に
コンバースを買うとなると、どうしてもアディクトのチャックテイラーに目がいきがちなのですが。
次は、オールスタークップを買おうかなとも考えてます。
足に合っていて、歩きやすい。
来年あたりに、もう一足増えるかもしれません。



