• 当ブログには広告を含みます。
  • ダイソーの「ステンレスズボンハンガー」220円だけど買いです

    使用後の感想としては、「300円でも買う」です。
    100均で200円となると、少し高く感じるところですが、これは好みの商品でした。

    物として気に入ったので、レビューします。

    ステンレスズボンハンガー


    ダイソーで買った、ステンレスズボンハンガーです。

    衣類の収納から洗濯まで、こだわりを持ってるほうです。
    こちらは収納用ですが、洗濯ものを干しても問題はなさそう。
    注意書きに「洗濯干しに使用しないでください」などと書かれてる商品も多いですが。
    僕は使ってしまったりします、自己責任です。

    洗濯と収納に使う物にもこだわりたいところですが、できる限り出費は抑えたい。
    最近は、特に節約を心掛けてます。
    そんな時に、100均で良い商品に出会えると嬉しいものです。
    今回のハンガーが、その良いと思った商品。

    物としてのしっかり感


    使い勝手がどうこうの前に。
    物として、好きです。
    ただの僕の好みの話ですが、このしっかりしてる感じ。
    文章で上手く説明できませんが、とにかく物として好きだということです。

    100均で、よく見かける頼りなさそうなプラスチックハンガーとは違います。

    その『頼りなさそうなプラスチックハンガー』も、活用してます。

    洗濯バサミをつけて使うと、使いやすかったりするので。
    もう何年もこの使い方で活用してます。
    主に靴下を干したり、小物用です。
    でも、靴下干しには、セリアで買ったこれが便利でした。
    【セリア】靴下干し用に「一度に外せるピンチハンガー」が便利です
    ハンガーも洗濯バサミも5年以上前に、どこかの100均で購入したものですが、使えてます。
    頼りなく見えて、タフです。

    サイドからかけられる


    こんな感じに、サイドからズボンをかけられるのが便利です。
    サイドからサッとスムーズにいけるのが、使い勝手良い。
    使ってから、この便利さに気づきました。

    丈夫なので、重たいジーンズやスウェットパンツをかけておくのにも良いです。

    2本かけても、大丈夫でした。
    5本かけれるようにはなってますが、スラックスなどの軽い素材なら大丈夫そうです。

    最後に

    「とにかく使いやすい」と感じた、ハンガーでした。
    最初に書きましたが、これなら300円でも買います。
    でも、使ってからの感想なので、店頭で見てこれが300円なら買わないか。

    見た目も良いですね、お洒落っぽい感じに見えます。
    インテリアになるほどではないですが、「ハンガーにしてはお洒落っぽいな」と最初見たときに思いました。
    見た目も含めて、好きなハンガーです。