サラサラですぐ乾く!ユニクロのドライカラークルーネックT

 

ユニクロのドライカラークルーネックTを買った。
お値段は、なんと、期間限定値下げで、390円!

サラサラで、着心地が良くて、すぐ乾く。
梅雨の時期や夏には最適!

しかし、耐久性には欠ける…?

ユニクロのドライカラークルーネックTをレビュー!

ユニクロ ドライカラークルーネックT


何てことのない、普通のクルーネックのTシャツ。
見た目に関しては、普通すぎて、レビューすることはありません(笑)

値段は590円
冒頭でも書いたとおり、期間限定価格で390円で購入した。

色はライトブルー。水色ですね。
水色の服って、可愛く見えちゃったり、子供っぽく見えちゃったりするけど、これはそんなことない。
メンズらしい、水色です。

さらさら!速乾!

洗濯したのは、今月。
6月になり、梅雨でじめじめな日です。
曇りで日差しもなく、気温もそこまで高くない。

そんな日であっても、数時間で乾いた。
普通に乾かすと、脇下だけ湿ってたが。

このTシャツに限らず、ポリエステルが混紡されてるTシャツは、速乾性に優れてるんだけど、その分、耐久性に欠けるんです。

耐久性に欠ける?

素材は、綿66%ポリエステル34%
ポリエステルは摩擦に弱いため、こういった生地のTシャツとかって、すぐに毛玉ができて、ダメになってしまう。
耐久性に欠けるんです。

僕は、時間にして数十時間の着用、二度の洗濯をしてますが、ダメージはありません。
擦れやすい脇下も、今のところはダメージ無し。

ポリエステル65%とかのTシャツだと、脇下とかすぐに、毛羽立って毛玉できちゃいますね。

これは34%なので、すぐに毛だって毛玉…なんてことはないようだ。

こういった機能性アイテムに、耐久性を求めてはいけませんね。
他の服でいえば、ストレッチパンツに、綿100%のジーンズのような耐久性はありません。

最後に

こういった、さらさらのTシャツもいいけど、僕はやっぱり綿100%派。
お気に入りで、何年も着てるTシャツは、全部綿100%。

同じユニクロ商品だと、ユニクロUのTシャツは、あまりにも生地がしっかりすぎて、僕はダメだった。
あのクオリティーであの価格はすごいと思うけど。
今年は、カウズとピーナッツのコラボの、スヌーピーのTシャツを買った。結構、売れてるみたいですね!

個人的には、無印良品のオーガニックコットンのTシャツとか、すごく好き。安いし。
今年で2年目になるものもありますが、まだまだ現役です!

Sponsor link