【100均】キャンドゥで買ったシューキーパーを使ってみた!

 

使うまでは「100均のシューキーパーなんて…」と思ってましたが。
とても使いやすく、シューキーパーとしての役割を、しっかりと果たしてる!

これは、あと何個か買い足します。

シューズキーパー

『シューズキーパー』という商品名で、このようなパッケージで売られてました。

開封してみると、こんな感じ。

プラスチックなのは、仕方ないです。
100円だったから、とりあえず買ってみた感じだったんですが。
使用してみると、思ってたより使いやすい商品でした。

使ってみました

こちらのシューキーパー、サイズ調整は自分でする必要があります。

この穴でサイズを調整します。

軽くつまむだけで外れるので、特に面倒な調整ではありません。

靴への着脱もスムーズで、使いやすい。

取っ手のようなのがついてるのが、良い。
100均ですが、とても使い勝手の良い商品でした。

何も問題ありません。
これで、100円なら十分すぎるクオリティーだと思います。

最後に

シューキーパーって、結構高いですよね。
僕がよく使うのは無印良品ので、それでも2,000円はする。
何個も揃えるとなると…。
新聞紙詰め込んでるだけの靴とかもあったので、何個か買っておこうと思います。
ただのプラスチックなので、除湿剤などは必須ですね。

僕は、無印のレッドシダーを入れておきました。

Sponsor link