女性にだけ異常に優しい男性の本性は?

人間関係

女性にだけに優しい男性っていますよね。
この、女性にだけっていうのに、違和感を覚えませんか?

それは本当の優しさなのか。それとも、何か狙いが…。
下心アリの可能性は十分にある!

男から見たら嫌な男

男からすれば、女性にだけ優しい男は嫌な男。
違う考えの人もいるだろうけど、僕は嫌いです。

女性でいえば、男性の前だけで、口調が変わったりするようなぶりっ子タイプ。
同性から嫌われますよね?

その女性への優しさが本当の優しさならいいんです。
でも、そうでないパターンのほうが多いと思う。

この考えに至った経緯が、2つあるので紹介します。

女子にだけ優しい体育教師

高校時代の体育教師がそうだった。
女子にだけ、優しい声と優しい口調。思いっきり、鼻の下が伸びていた。

その教師は男子には嫌われていた。
男子には、かなり怖いから、反抗なんてできなかった。

この先生は、女子との接し方が、男子とは極端に違って、そういう意味でも怖かった。
下心でなかったとしても、「女子には嫌われたくない」とか、何かしらあったのだろう。

女性に優しいバイト先の店長

知り合いの女性が「店長が女性にすごく優しい!」と話してるのを聞いて、僕は違和感を覚えた。
それは、下心があるんじゃないかと…。

結局、その店長は職場の女性と不倫していたとか。
職場全体で、その噂が広まり、大変なことになったそうです。

その店長は、車で女性社員を送ってあげたりしてたそうですが、果たして、どういう気持ちで送ってあげていたのか。
不倫の話を知ってしまうと、本当の優しさだとは思えないですよね。

こういう話を聞くと、女性にだけ優しい男性は、下心あっての優しさなんだと思ってしまう。

優しくしたい女性は?

優しくしたい女性って、やはり、何らかの気持ちがありますよね。
恋愛関係になりたいとか、ただ単に関係を持ちたいだけとか。

学生時代の自分を思い出してみても、そうだった。
恋愛感情のある片思いの女性とかには、異常に優しくしていた。

そう考えれば、女性にだけ優しい男性は下心あっての優しさだと考えられますね。
なんで、男には優しくしないんだっていう話。

最後に

どんな気持ちを持っての優しさにしても、女性にだけ優しいっていうのは、違和感でしかありません。

全てが下心ではないと思いますが。
疑いすぎも良くないですが、相手を見極める必要はあると思います。

Sponsor link
Sponsor link