5年間使ってるマウスとキーボード!ロジクールMK330

レビュー

今使ってるマウスとキーボードが、購入から5年経とうとしている。
長い年月が経ってるにも関わらず、何の不都合もなく、今もなお現役!

長年使い続けてる、LOGICOOLワイヤレスコンボMK330。

LOGICOOL MK330


これが、僕が使い続けてる、ロジクールのMK330。
購入したのが、2014年の1月なので、あと数か月で5周年なんです!

特にこだわりがなく買ったものだったけど、大正解でしたね。

手にフィットするマウス

何年も使ってるからか、手にとてもフィットするのが、このマウス!
大きさがちょうどいいんですよね。

ノートパソコンを使う時にも、マウスだけ使ってます。
そのためか、キーボードより使用感があります。

これが、使ってる証!

ネジを隠してるゴム足みたいなのは、3つ紛失(笑)
使いやすさに影響はありません。

中も外もつくりはしっかり!

キーボードは机から落としてしまったことが何度かあったし、マウスはイライラしてる時に、思いっきり投げつけてしまったこともあった…。ごめんなさい!
人生につまづいていたのです(笑)

そんな雑な扱いにも関わらず、不都合は一切なし。
投げつけたり落としたりしてしまったのに、外部が割れたりヒビが入ったりすらしてません。

内部もしっかりしたつくりであることが伺えますが、外部もしっかりと頑強なつくりであることがわかります。

あの頃のことを反省し、今はとても丁寧に扱ってます。

省電力!

他のワイヤレスマウスとキーボードを使ったことがないので、比較はできませんが、とても省電力です。

キーボードは単4電池2つ。マウスは単三電池3つで動きます。

電池はなかなか減りません。特にキーボード。
キーボードの電池は、もう何年も変えてません。

省電力のため、電池を交換するのが面倒になったこともなし!
寿命が近い電池でも動くので、使い切ってしまいたい電池を消費するのにも役立ってます。

最後に

僕にはなくてはならない、マウスとキーボードを紹介しました。

壊れたら分解して修理します。
それでもダメだったら、後継機を買う。
それくらい気に入っているのです。

このマウスとキーボードは、何だか人生を共に歩んでる感があります(笑)
このブログを書けてるのも、このマウスとキーボードのおかげなのだから。

愛着もかなりあるマウスとキーボードの紹介でした。

Sponsor link
Sponsor link