【4年前の足元】塗装したコンバースとユニクロUワイドテーパードチノ

ファッション

ダイソーで買ったラッカースプレーで、真っ黒にしたオールスター
シューレースは、キャンドゥで買った伸びる靴紐。

お金かけずに色々工夫して、楽しんでました。

懐かしい写真を見つけたので


前に使ってたiphoneの写真を見てたら、懐かしく思い、ブログに残しておきたくなったので、記事を書きました。

ダイソーのラッカースプレーでスニーカーを塗装!コンバースの色を変える
店舗で500円!UniqloUワイドフィットテーパードアンクルチノ
この写真見ると、真っ黒のオールスターを履きたくなる。

ユニクロのチノは、500円で買えたもの。
今も捨てないで持ってますが、デニムみたいに色落ちしてます。
今穿くとなると、レングスも短いし、厳しい。

塗装落として履いて捨ててしまったオールスター


何を思ったのか、塗装を落として履き始めます。
もう、ボロボロボコボコです。
どうにもならなくなり、捨てることになります。
一昨年のことです。

購入が2015年で、一昨年も何度か履いてました。
これ以降、ヴァンスのエラやオーセンティックを履くようになります。
最近少し飽きてきちゃってますが。

最後に


この頃は、これしか履いてません。
どの写真を見ても、これ。

最近は10足くらいを回しながら履いてますが。
2、3足で十分だなと、この写真を見ると思ったりもします。
去年買ったスニーカーも、まだきれいだったりするので。

慣れてきたと思ってた、エラ。
また靴擦れしたので、諦めます。
慣らすのと味出すだために、最近よく履いてたんですが。
ダメでした。

Sponsor link
Sponsor link