5日待ってからきた、2通の「ご注文に関するお詫び」のメール。
仕方ないことなんだけど。
何年か前にも、同じことがあったような。
まぁ、仕方ないか。
注文から5日後にキャンセルに
正直な気持ちとしては、もう少し早く連絡が欲しかった。
僕の勝手な願望なので、色々あるのだと思います。
忙しいのでしょう。
24日に注文しました。
その時点で、取り寄せ商品は『25日~30日発送予定』だった。
あくまでも、“予定”なので、あてにできません。
でも、あてにする情報は、この予定しかありません。
「もう一つのほうは買えるんだな!」と思ってたら、
発送予定の最終日になるギリギリってのが、僕としては不満で。
色々と事情があってのことだと思う。
あくまでも、取り寄せ商品。
仕方ない。
でも、僕が不満なのも、事情があるから。
実は、人への贈り物でして。
31日~1日に届いて欲しかった。
30日に発送されれば、間に合うなと。
ちなみに、一緒に買った商品が他にもあるんですが、まだ発送されてません。
余裕持って注文しろってことですね。
前にもあった取り寄せ不可能
何年か前にもありました。
その時は確かネクタイを買って。
色違いで買ったんです。
それで、「取り寄せできませんでした」と。
この時は、「同じ商品だから、2つともダメだったのか」と、納得したのかな。
人気商品で、全色欠品したとか。
今回は異なる商品。
2通目のお詫びメールがきたときは、「え?」って感じで。
あくまでも、取り寄せ商品なので。
仕方ない。
他にも色々
取り寄せ商品が買えなかったのは、仕方ない。
ただ、少し前に色々あった。
ZOZOTOWNの雑すぎる梱包がこちら。破れた袋に突っ込んだ服
ZOZOUSEDランクAの服に大量の髪の毛が…!
他の通販サイトを利用することもありますが、こんなことは初めて。
メルカリだとかの、個人との取引でこれならまだわかるけど…。
とは言っても、この時限りだったので。
ハズレを引いてしまっただけ。
買い替え割は、とても良いサービスだった。
ZOZOTOWNの「買い替え割」は面倒な手間が一切ない良サービス!
最後に
こんなことなら、最初から注文しなきゃ良かった。
そうすれば、他の商品は31日に渡せた。
まぁ、仕方ない。
あくまでも、“取り寄せ商品”なので、期待しない。
学びました。
ただの文句日記なので、カテゴリーは雑記。
僕が文句を言ってしまうのも仕方ない…よね?
6/2 追記
商品は、31日に発送され、2日に届きました。
そして、2日の今日。
再度、取り寄せ不可でキャンセルされた商品を見てみると、在庫ありの表記。
カートに入れてみると、
取り寄せできないなら、そう書くべきでは。
それとも、今なら、取り寄せできるの?